2023/12/09 10:50
行ってきましたよ~
4年?5年?ぶりに。。。
《第106回 東京レザーフェア》
知ってる人にはだいたい言われる、
『台風じゃなくてよかったですね!』
知らない方はこちらをチェック!
まぁ、僕一人だったんでね!
なにもなく、快晴!

こちらが会場となる、
《都立産業貿易センター 台東館》
取引先の担当さんと近況の報告をしたり。。。
新しい革を見せてもらったり。。。
新しい取引先の開拓をしたり。。。
楽しく様々な業者さんを見てきました!
この中から、新たなお取引があるのか。。。ないのか。。。
乞うご期待!
それでね。
レザーフェアを後にした僕は、
大通りと並行している細い道を歩いてたんです。
(車がすれ違うにはギリかな?って感じの道)
たまたまチラッと目を向けた建物の奥に、
見たことのある顔の人がいたんですよ。
えっ?!👀
えーっ!!!!!👀
櫻井先生!?
うん。
みなさんは、
だれー!!!!!!!!
って感じですよねー。
分かってます。
櫻井先生:永田君!?👀
てな感じで、
16年ぶりに専門学生時代の担任に
ばったり再開したんです!
そして、その櫻井先生が奥でお話していらした方が、
4、5年前に千葉で開催されたバスツアーの主催者
リゼットさん!
リゼットさん:
浜松クラフトさんですか?
僕、お母さん知ってますよ!
バスツアーに参加してもらったことがあって。
そうなんです。
母親が、そのバスツアーに参加してルガト浜クラ別注カラーのスワッチ配ってました。
そして、そのお二人がお話していた建物で
開催予定のワークショップが、
スニーカー、紳士靴、ブーツを自分で染めよう!
っていう、某有名レザークラフトショップ
フェニックスさんの会場だったんです!
憧れのフェニックスさん。。。
僕も参加してみたいと、前々から思っていたワークショップ。
実物を見せていただいて、惹きつけられました。
先生と一緒にお茶をすることになって。
先に僕の用事に付き合ってもらって。
用事が長引いちゃって。
結果、
お昼をごちそうになってしまいました🍽️
ハンバーグおいしかったー!!
近況報告したり。。。
いろんな業界の話したり。。。
お互いの知識の交換をしたり。。。
移動中もお互いずーーーーーと喋ってて。
楽しかったわぁ。
櫻井先生!!
ごちそうさまでした!!
経費が浮きました!!
ってことが言えちゃうくらい優しい先生です。
今日のブログ長くない?
おわり
現在、(株)誠和の商品をご購入いただけないようになっております。
一部の金具に関しまして同一商品を探してまいりましたので、
ネットショップでもご購入いただけるようになりました。
溶剤関係は、他メーカー品を検討しております。
ご迷惑をお掛けいたします。